|  | 
 
|  | 
 
|  | 
 
| 
 
| 「イー・ポスト緊急連絡システム」は、例えば、学校の行事の案内や休講通知など緊急に伝達したい内容をあらかじめ登録しておいた携帯電話やパソコンのメールアドレスに一斉に同報送信できるシステムです。また何らかの理由により受信できなかった場合でも指定のアドレスへ空メールを送ることにより、情報を即座に入手することができます。例えば、運動会の開催の判断を管理者はぎりぎりの時間まで天候を見定め、開催判断の情報を屋外で携帯電話から一斉に同報送信することができます。生徒や先生あるいは業者等学校関係者や生徒、父兄など登録しているメールアドレス全部に配信します。学校だけでなく、企業や公共の自治体など様々な用途でご利用いただけます。
 |  
 | 
 
|  | 
 
| 
  
 | 
 
|  | 
 
| 
 
 
| [1] 携帯電話やパソコンへ一斉同報送信 |   
|  |   
| 緊急で連絡したい情報をあらかじめ登録しておいた携帯電話やパソコンのメールアドレスに一斉に同報送信することができます。 
 
 |   
| [2] 自動応答機能 |   
|  |   
| 何らかの理由により受信できなかった場合、指定のアドレスに空メールを送ることにより情報を入手することができます。 
 
 |   
| [3] 送信はどこでも可能 |   
|  |   
| 情報を送信する管理者は、パソコンはもちろん、屋外の携帯電話からも情報を入力し、指定フォルダへ送信することで指定したグループ単位ごとに送信することができます。 
 
 |  | 
 
|  | 
 
| 
  
 | 
 
|  | 
 
| 
 
 
| ●休講通知を配信 
 ●PTA、保護者会、クラブ活動、クラスごとのグループ毎の細かい連絡事項の配信
 
 ●警察や地域と連携して、不審者情報などを父兄に配信
 
 ●台風の上陸や災害時での緊急情報を配信
 
 ●出欠席や遅刻・早退の連絡
 
 ●幼児、学童の下校案内の連絡網として
 
 ●その他の情報配信連絡
 
 |   
|  |   
| ※文中、記載されている社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。 |   
|  |  | 
 
|  | 
 
| 
  
 | 
 
|  | 
 
| 
 
 
| 
                          
| ハードウェア | 推奨:Xeonコア相当のCPU 2GHz以上のCPU |  
| 最低:512MB以上のメモリ 推奨:2GB以上のメモリ |  
| プログラム使用領域として10MB以上のディスク容量 及びその他メール作業領域として必要十分な空き容量
 |  
| メールサーバ及びWebサーバが必要 (詳細はお問い合わせください。)
 |  
| ソフトウェア(OS) | Windows Server 2016 / 2012 R2 /2012 / 2008 R2 / 2008 |  |  | 
 
|  | 
 
|  |