フォワードするSMTPサーバをドメイン別に振り分け制御する
外部(インターネット)から、いったんE-Post SMTP Server/E-Post Mail Serverで受信したメールを、ドメイン別に振り分けて、フォワードするSMTPサーバを指定させたいときは、下記の設定を行います。
Mail Control画面の「サーバ設定」タブを開き、「テーブル編集」ボタンをクリックし、表示される "gateway.dat" を編集します。"gateway.dat" 内にドメイン毎のフォワード先のIPかFQDNを設定し、保存します。なお、"gateway.dat" を編集した後のサービスの再起動は不要です。
〈書式〉
「対象(運用)ドメイン」,「ゲートウェイ先(FQDN or IP)」,「接続ポート番号」
(※)「対象ドメイン」は受信するメールの[エンベロープTO]で指定されている内容が判断されます。
(例1)
*.abc.jp,smtp01.domain.jp,25
*.def.jp,smtp02.domain.jp,25
(※)上記の3行目はありませんが、もしこれを明示的に書いた場合は *,[DNSサーバのIP],25 という設定内容を記述したときとほぼ等価になります。つまり言い換えれば、上の2行で指定された以外のドメインはすべて、hostsファイルやDNSサーバを参照した上で、送信先を決める動きになります。
(例2)
*,smtp.domain.jp,25
(※)上記のように「対象ドメイン」としてワイルドカード指定がされている場合は、[エンベロープTO]で指定されるすべてのドメイン、つまりすべてのメールをフォワードさせる指定となります。通常、「テーブル編集」【gateway.dat】>「SMTPゲートウェイ」項目の優先順位で配送されますが、この指定があるときは結果的にすべてのメールが対象となりますので、「SMTPゲートウェイ」項目は参照されません。
なお、"gateway.dat" の前段階として、「全受信メールをSMTPゲートウェイへ転送」チェックボックスがオフのときは、内部ドメイン・アカウントがあるかないかが事前に判定されます。また、同チェックボックスの設定内容にかかわらず、エイリアス指定があるかないかも必ず事前にチェックされます。