中継の制限【effect.dat】で最下行に「norelay」の記述行を加えたときの動きについて 
192.168.*.* default 
これに対して、中継の制限【effect.dat】の設定で最下行に「false」の記述にした場合は、外部からの受信も、外部からの送信要求も両方とも、"550 5.1.7 Please, mail from a valid IP or Domain address." のエラー応答を返して一切拒絶するようになります。
192.168.*.* default 
なお、中継の制限【effect.dat】設定は、次の操作によって呼び出します。E-POSTコントロールセンターのメールサーバ管理から[システム管理メニュー]をクリック、[全設定(サーバー環境設定)]の中ほど[中継の制限]の[マシンごとの中継]、もしくは[中継の制限]で表示される「中継の制限設定」にある[マシンごとの中継]ボタンをクリック。「effect.dat」を確認したり編集できるようになります。変更を反映させるには最下の[設定]ボタンをクリックします。(関連FAQ) 中継の制限【effect.dat】で設定する default と true の違い、only の意味は? 中継の制限【effect.dat】でSMTP認証と関連する "norelay,2" オプション