方式の違いによるメールボックスフォルダの作成位置について (POP3プロトコルで管理される通常のメールボックスフォルダ=IMAP4と併用するルートのフォルダ)  ※SMTP Server V シリーズのメールボックスフォルダの位置もこのケースと同等です。ただしSMTP Server V シリーズにはPOP3は実装されていません。(IMAP4プロトコルで管理されるメールボックスフォルダ) (関連FAQ) メールクライアントから接続するユーザーIDに@以降が必要なケース マルチドメイン設定のポイント ドメインの管理方法を共通ボックス方式から接続ドメイン/IPで区別する方式へ移行するとき